地域コミュニティーの安心・安全
「国内協会NEWS」カテゴリーアーカイブ
国際安心安全協会の国内での活動情報です。
「子供の安全、女性の安心」全国大会 in 愛知
2016年5月16日
「子供の安全、女性の安心」全国大会 in 愛知 を
名古屋レセプションハウスにおいて開催いたしました!
その大会の模様を報告いたします。
↓ 詳細はこちら ↓
協会機関紙「2015夏号」
第四回全体会議開催
2013年6月24日
東京・グランドヒル市谷にて第四回全体会議開催。
開会の辞(池田理事長)
報告(藪崎専務理事)
役員就任挨拶就任(佐伯副理事長、小野理事、荒牧理事)
意見交換会等。
本部会合及び事務局セミナー
2013年6月14日
本部事務局で役員・会員が集まり、全体会議に向けた打ち合わせ。
続いて事務局セミナー。
「安心安全」の具体的テーマ、各人の問題意識の確認検討。
「移民社会における安心安全」等の報告・検討。
本部会合及び事務局セミナー
2013年6月3日
本部事務局で役員会合。
第四回全体会議に向けた打ち合わせ。
続いて事務局セミナー。
引き続いての相談・助言の総括と課題及び
そのレベルアップ方法の研究。
当協会が掲げる「安心安全」のテーマ、守備範囲、
各人の問題意識の確認と今後の研究、研修課題の検討。
事務局セミナー開催
2013年5月21日
本部事務局で事務局セミナー。
前回に引き続き、相談・助言の総括と課題
及びそのレベルアップ方法について。
事務局セミナー開催
2013年5月8日
本部事務局で事務局セミナー。
テーマは
①ネット社会における「安心安全」
②前年度の相談・助言の総括、課題の検討
③今年度事業とそのレベルアップ方法について。
事務局セミナー開催
2013年4月23日
本部事務局で事務局セミナー。
テーマは、ネット社会における
「安心安全」
本部会合及び事務局セミナー
2013年4月10日
本部事務局で役員の会合。
新年度の活動方針確認。
続いて事務局セミナー。
テーマを明確にしながら、より活発な展開をしていく事を確認。
ネット社会における「安心安全」等の研究、検討。
パトロール開始
2013年4月
4月よりNPO環境工学研究所(理事長内藤あけみ)が
当協会「子供の安全、女性の安心」ベスト着用で
千葉県市原市を中心にパトロールを開始した。
パトロールの様子